3-13

いつの間にか3月。この間、2/18に北大でフィヒテについて発表し、3/4はポリツァイ学について発表した。久しぶりに研究した感があるので、なんとか論文までこぎつけたいが、継続してやらないと熱意が薄れていくだろう。授業準備もしないといけない事に気づき、悲しい。

 

12

駒場でmゼミ補講に顔を出す。後輩の某学会への紹介者としてサインするためもあったが、二人の院生の発表はとても面白かった。最近はmゼミも女性陣がいるようになり、テンションが高めで楽しい。先生も結構軽口を言ってくれる感じがする。すっかり優しいおじちゃんになっている感があり、俺の頃はしばしば怖かったなあと回顧する。院生室にも久しぶりに顔を出すと、ホワイトボードが置かれていて、いい感じのワークスペースになっていた。sbtくんとskiくんが黙々と研究していた。がんばるんだ。

 

13

某教え子が某大学に合格したとのことで、お祝いに池袋のトゥッカーノ。肉はもうあんまりよー食べられへんな。しんどい。新一年生はいろいろと希望に満ちていて、キラキラしていた。すばらしい。おじさんも元気をもらった。

来週くる北欧のカント研究者とメールのやり取り。ありがたいことに、四年前に唐突に出したメールのことを覚えてくれていた。英語メールのやり取りなんてすごく久しぶりだし、なかなか表現が出てこない。来週は英語でコミュニケーションしないといけないので、リスニングとかやり始めているが、付け焼き刃でしかない。語学が致命的にできないのはすごくコンプレックスなのに、サボりぐせもあってよくない。シャドーイングでもし始めるとまだましになるか。来週がちょっと不安。